retireSakiの日記

たぶん引退した?ソフトウエアエンジニアのブログ

Develop

GTKmm (3.0) と glade によるアプリ (7) - ツールバーの表示、非表示切り替えとaboutダイアログの表示

今回は、前回の" GTKmm (3.0) と glade によるアプリ (6) - (Qtでも使える)アプリケーションの多重起動の防止 v2 "で作成したプログラムをベースに、ツールバーの表示と表示/非表示の切り替え、そして AboutDialog ("このアプリケーションについて" で表示さ…

reCAPTCHA v3 の概要そして本当に安全になるの?!

bot 対策として有名である reCAPTCHA が v3 が公開されていました。 reCAPTCHA は2009年にCoogleが買収したことで、Googleの無料サービスとして、さらに多くのサイトで認証ツールの1つとして利用されています。チェックボタンと「私はロボットではありません…

GitHub でみる人気のプログラム言語と GitHub Actions って...

GitHub は、開発者のみならず一定レベル以上のユーザーなども多く利用しているソースコードなどが大量に公開されています。個人の開発者からメーカーなどがソースコードなどを公開し、中には各種ドライバーなどを公開し、GitなどによりOS内ドライバーを更新…

GTKmm (3.0) と glade によるアプリ (6) - (Qtでも使える)アプリケーションの多重起動の防止 v2

今回は、前回の"GTKmm (3.0) と glade によるアプリ (5) - アプリケーションのアイコンをセット "で作成したプログラムをベースに、アプリケーションの多重起動の防止の改良を行います。 retiresaki.hatenablog.com 今回改良で、もう少しだけシステム負荷を…

GTKmm (3.0) と glade によるアプリ (5) - アプリケーションのアイコンをセット

今回は、アプリケーションらしく下のアイコンをセットみます。 今回も前回の"GTKmm (3.0) と glade によるアプリ (4) - メニューバーの表示と表示切り替え"で作成したプログラムをベースにします。 retiresaki.hatenablog.com 左 : アイコン未設定 右 : アイ…

Linuxの基本ディレクト構成などのルールとglib(glibmm),Qtの基本ディレクトリーの取得関数

今回は、アプリケーション開発に必要な知識の1つとしての基本ディレクトリーの構成などのルールの説明やGTK(glib, glibmm)とQtの基本ディレクトリーの取得を実例で比較してみます。 QtだろうがGTK だろうがアプリケーションの多くは共通したディレクトリー構…

GTKmm (3.0) と glade によるアプリ (4) - メニューバーの表示と表示切り替え

今回は、前回の"GTKmm (3.0) と glade によるアプリ (2) - メニューバーの表示と表示切り替え"で作成したプログラムをベースに、 retiresaki.hatenablog.com (1) メニューバーの表示 (2) メニューバーの終了をフック (3) ボタンクリックによるメニューの表示…

GTKmm (3.0) と glade によるアプリ (3) - config データの取得/保存 と 最終位置の保存/表示

今回は、前回の"GTKmm (3.0) と glade によるアプリ (2) - アプリケーションの多重起動の防止"で作成したプログラム retiresaki.hatenablog.com をベースに、 (1) config(ini)データの取得と保存機能 (2) アプリの最終ポジションの保存と起動時にその位置で…

GTKmm (3.0) と glade によるアプリ (2) - アプリケーションの多重起動の防止

ランチャーに登録されているアプリケーションは、アイコンをシングルクリックで起動できるにもかかわらず、ダブルクリックしてアプリケーションを「二重起動(多重起動)してしまった!」なんてことはありませんか? 私はたまにというか、よくやってしまうの…

GTKmm (3.0) と glade によるアプリ (1) - paned Widget

今回は g++ 7.3.0 + GTKmm 3.0 + glade 3.22.1 を使って、gtkmm が提供するUIの1つである paned の表示と設定を行ってみたいと思います。 paned のサンプルが少なかったので、今回このUIにしました。 paned は区切られたパネルの幅または高さを可変させるWid…

Ubuntu18.04 (bionic) のお気に入り の 開発環境(IDE)

今回は、普段使っている開発環境(IDE)の1つをご紹介。Linuxでは、超〜有名な Geany です。 Geany 1.33 GTK で動作する軽量なクロスプラットフォーム(Linux,Windows,MAC OSX) のテキストエディタですが、統合開発環境(IDE)の機能もあります。サポートするプ…

GTKmm の FileChooserDialog をただ表示するアプリ

今回は、Qt のファイルダイアログつながりで、GTKmm の FileChooserDialog を使ったサンプル (g++) です。単にサンプルなので、FileChooserDialog を単独表示させます。 部分部分でなにかと参考になるコードだと思いますので、ご自身のコードの参考にしてく…

QFileDialog に関するテクニック (2)

QFileDialog に関するテクニック (2) 今回はQt(C++)のQFileDialogに関するテクニック(2) です。 使用するOSは、Ubuntu 18.04 LTS, Qt 5.9.5, x86_64-linux-gnu-g++-8 です。 前回、Qtの標準ダイアログのサイズを拡張する方法を紹介しましたが、今回はヘッダ…

QFileDialog に関するテクニック (1)

今回はQt(C++)のQFileDialogに関するテクニックです。 使用するOSは、Ubuntu 18.04 LTS, Qt 5.9.5, x86_64-linux-gnu-g++-8 です。 QFileDialogの現時点のバグの1つに、表示されるダイアログがOSのNativeダイアログで表示されないケースがあります。Qtの標…

注目記事

「Amazon.co.jpアソシエイト」または「[乙の名称を挿入]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。