retireSakiの日記

たぶん引退した?ソフトウエアエンジニアのブログ

はてなブログのサイトマップ問題:はてなからの回答(4/8分)

 先ほど「はてな」から回答メールがありました!

はてなブログ サイトマップ問題

はてなサポート窓口の担当者の回答を超簡単に一文にすると、
 『個人で対応!』
と読み取れます。

私は、
 『はてなが対応しろ!』
と思うのですがw

毎度、解決策を見出した内容を公開したいのですが (ToT)
とりあえず、今回もメール全文を掲載しますw

 前回の回答はこちら

retiresaki.hatenablog.com
回答メール (テキスト)

前回のご案内につきましては、サイトマップへの登録に関して弊社側よりしないでほしいといったような主旨でのご案内ではございません。
お尋ねした内容がそのように感じられた場合には、誤解を招くご質問となってしまい申し訳ございません。

同様にお問い合わせいただいているユーザー様によっては、お問い合わせ後にサイトマップの登録も問題なく行われていたり、
サイトマップの登録が行われていなくても、インデックス自体が行われている場合もございますため、
今回引き続きお問い合わせいただく中で、サイトマップの登録がいただけないことで、
Google アドセンスなどのサービスの利用にも問題が生じている等の場合には、
Google 側よりどのような警告やエラーが生じているか、をご連絡いただけましたら幸いです。

また以前にもお伝えいたしておりますように本件に関しましては、引き続き調査を行っておりますが、現時点でのはてなブログ側の問題は確認できておりません。

Google 側にて表示されているサイトマップ登録に関するエラーの原因や詳細については、
Google 側が判断し、実際に表示を行っているものです。

また、ご利用いただいているはてなブログ毎のコンテンツ内容によっても、
表示されるエラーや生じる原因や要因も異なってくるものと考えられます。

上記理由から、個別のGoogleアカウントを取得してご利用いただいている Google Search Console 上のエラーは、
そのGoogleアカウントをご利用いただいているユーザー様ご自身により、サイトマップを登録するサービスの提供元である Google 側へとお問い合わせいただきました上で、
Google 側より、個別の問題ではなく、はてなブログ側での問題が原因で表示している旨の回答がある場合には、
指摘のあった具体的な内容をお知らせいただけるようお願いいたしております。

どうぞよろしくお願いいたします。

上記メールへの返信メール

>また、ご利用いただいているはてなブログ毎のコンテンツ内容によっても、
>表示されるエラーや生じる原因や要因も異なってくるものと考えられます。

ブログのコンテンツの内容で、サイトマップの内容は変わりません。
もし、変わることがあるとしたら、それこそおかしな話です。
変わる場合は、URLの設定やタイトル名をURLに含む設定にしているときではないですか?!
言いたくはないですが、私は十年以上システムやサイト構築してきた人間です。
危険性のある設定はしません!

はてなブログ サイトマップ問題

添付画像の状態が1カ月以上継続しています。
なお、昨日、再送信しています。
画像では、3/23の日付になっていますが、それ以前からも同じです。

質問ですが、斎藤様個人でGoogleに問い合わせをしたことがありますか?!
すぐに回答がきましたか?!
来ないですよね?

経験上、マイクロソフトもそうですが、企業の担当者として連絡した場合、すぐに回答がありました。
それが企業力ではないでしょうか?
もし、Goggleとのツテがないのであれば、それを確保するべきではないでしょうか?!

あえて私達と表現しますが、
私達が望んでいるのは、「はてな」に問題あるかどうかではなく、Googleにこの現象を伝え、解決に望んでいるかどうかです。

全く同じ現象が、私の知る限りで、数名以上起こっています。
これをもし、問題がないと表現するのであれば、技術的な根拠をご提示ください。

私がシステム開発していた時に、
「自分達の認識している範疇で問題ない=システムに問題ない」
ということで、エンドユーザーに対応したことはありません。
それは、開発・提供している技術者として、恥ずべきことだからです。

>サイトマップの登録が行われていなくても、インデックス自体が行われている場合もございますため、

当たり前です。
なにもサイトマップ経由だけで、検索エンジンが登録するわけでもないです。
何度も言いますが、元技術者相手にアホなことを言わないでください!
あなたのメールの事例はすべて知っていることです。

サイトマップは「はてな」が提供しているファイルですよ!
もし、「個人でどうにかしろ!」というのであれば、WordPressのように、
サイトマップ作成・Ping送信機能をプラグイン形式にすれば良いのではないでしょうか?

サービス提供企業として、最後まで責任を持つか、
サイトマップの作成機能を廃止し、
ブログのルートに各自が作成したファイル保存できるようにしてください。

必ずご回答頂きたいこと

1.同じ現象を把握している人数は?
2.御社の具体的な調査方法
3.Googleへの連絡はしているのか?
4.サイトマップに関する問題はブロガー側の問題ということで良いのか?
5.ならば何故サイトマップを作成しているのか?その目的は?
6.「取得できませんでした」というエラーはGoogleの問題であると認識なのか?
7.また、これは個人がGoogleにいうことなのか?

言葉濁さずご回答ください。
私は技術者です。
○○様のご回答からは、素人相手への濁し言葉にしか感じられません。

同じ現象が発生している他のはてなブロガーは、馬鹿らしくなって諦めたようですが、
今もなお続いているそうですよ!

○○様のお気持ちもわからないではないです。
このようにしか回答できないことも分ります。

しかし、文面から何をどのように調査したのか不明です。
単に、質問や画像をざっと見て、このパターンだから、高回答しよう!
という具合にしか感じられません。
何の具合性もないのです。
はてな」という企業の動きがみえてきません。

多くの「はてなブロガー」が迷惑し、悩んでいます。
大手ブログシステムの担当者と誠意あるご回答をお願いします。
お手数ですが、早急なご回答よろしくお願いします。

今回のまとめと現在の状況

 個人的にはてな」の企業としての姿勢にすごく問題を感じます。
サイトマップGoogle Search Console したのはあなた!
 だから、あなたが対応しなさい!』
と言っているようなものです。

そもそも論として
はてなサーバー上のサイトマップをブロガー側がどうこうできるシステムではないのです!
つまり!
サイトマップがおかしいかどうか、Googleクローラーがおかしいかどうか、切り分けをするのは「はてな」または「Google」です。

Googleがおかしいと言うのであれば、「はてな」がGoogleにクレームを入れるべき話なのです。
そのほうが、Google担当者も動きやすいのは事実です!
それを個人でどうにかしろ!って言われてもねぇ〜
笑うしかないのですよ!

ということで、またまた「はてな」からの回答待ちで〜す!!

とりあえず、/rss を /feed を登録していない方は、どちらかまたは両方を登録してくださいね!
最新記事は登録されます!

今後どうなるか!!お楽しみに♪

ブログ飯 個性を収入に変える生き方

ブログ飯 個性を収入に変える生き方

 
WordPress はじめてのデザイン&カスタマイズ入門 ブログ・サイトの改善方法がわかる

WordPress はじめてのデザイン&カスタマイズ入門 ブログ・サイトの改善方法がわかる

 

 

注目記事

「Amazon.co.jpアソシエイト」または「[乙の名称を挿入]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。